![]() |
昨日の大雪が嘘のよう
azukiのしっぽもピコピコ元気! 今朝は溶けた雪の散歩道を ビシャビシャ歩きましたよ^^ ![]() 先月末、azukiは結膜炎に始まり 後ろ足で立てなくなり お手も辛そう(><) もともと静かな子なので・・大人しく寝ているもの・・ そう思っていたのがそうでもないらしい。 抱っこしようと身体を起こしたとき ひぃ。。。と小さく叫ぶ。看板犬大ピンチ!!! 当然、家中で大騒ぎになり 痛み止めの注射や点滴、血液検査にレントゲン。 結膜炎の目薬、痛み止めの飲み薬。 azukiの医療費が1週間で2万超え~~~! ![]() ねぇ azuたん。 ここが痛いとか・・ こうしてくれたら楽だよとか・・ お話出来たらどんなに良いだろう。 検査結果はどこも異常なく 寒さからか・・それともどこかひねったか? 腰痛なのか筋を違えたか・・ 解らずじまいーー; ただ・・・ 血液検査でコレステロール値が平均内、やや高め。 それって・・・飼い主と一緒?? わたし* 長女を出産して3ヶ月くらいの頃 分厚いマットから転がりそうになるBabyを 『おっと・・・危ない』と抱っこした瞬間に ギックリ! そこから始まった腰痛とのおつきあい。 良くなり悪くなりをくりかえし、ん・十年。 去年の11月20日頃からまた痛くなり 日にち薬・・そのうち治る。 痛みが引いたらいつもの腰痛体操すれば・・ ぐらいに考えていたのがいっこうに治らない。 12月5日のイベントも控えて焦る焦る・・ 処方された痛み止めとシップだけが頼り。 tentanteのイベント出店が済み さて・・身体のケアーしよう! 今度こそ完治目指そう!! そう考えたのも 友達とのイベント出店も楽しい出来事だったのもある。 そんなエキサイトなイベントなのに腰痛で役立たずーー; 店をやっていて山アリ谷アリだし冷や冷やも多いけれど・・ 人生こんなに楽しいのに腰痛があっては。。。。半減。 毎朝、出勤前に店に寄って嫌な顔ひとつせず 重いシャッターを上げてくれる夫にも申し訳ない。 年末に友達に聞いて始めて訪ねた お医者様はご近所の整形外科。 リハビリ室の医学療法士さんに『なんて硬い関節』 コレではウォーキングでさえも無理って言われちゃいました。 腰の酷く曲がったお婆ちゃん・・そうなるのは目に見えてる。 1ヶ月で効果が現われる・・・信じてみようかな・・・ 1ヶ月・・ そりゃ~まじめに通い まじめに体操の宿題をこなしました。 リハビリに通い始めて1ヶ月と10日。 効果? そりゃもうすごい効果です。 朝、洗面所で顔を洗えるし くつ下、ブーツだって楽に履ける。 クシャミだって怖くない。 azukiを抱っこして階段上がれるし ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ その程度? いや!それが出来なかったんです。 今年のスタートはリハビリ通い。 30年もかけて悪くなった腰ですから じっくりゆっくり!!治します。 みなさんも 身体のケアーを大切にしましょう(b^^ねっ 追記* リハビリ体操のひとつ 息を多きく吐きながらお腹を凹ませる。 コレは寝ていても座っても、立っても わたしはこうしてPCに向かっていても お腹をヘコヘコ。。。10回ワンセット。 いつでもどこでもヘコヘコ コレ!!やってみてください。 by Lazy flow |
by lazyflow
| 2011-02-15 15:28
| Family
|
About
![]() LAZY FLOW店主のれいじぃです。日々の出来事をツラツラ。。。(*^▽^*)b気ままな更新ですが・・お気軽にコメントどうぞ!HPへ行くには、上のタグをクリックしてください。 by lazyflow LINK
お気に入りブログ
最新のトラックバック
以前の記事
2018年 09月2017年 06月 2017年 05月 more... カテゴリ
全体雑貨屋 Event 美濃・うだつの上がる町並み 針仕事 M企画 可愛いお客さま DM〜♡ 健康第一 旅してみたい♡ 美味しい♡ I♡garden Family Friends ひとりごと 柿の木窯 イロイロ♡ミックス ♡Thank you!♡ 古いものたち MY FAVORITE おでかけ♪ ごあいさつ おすすめ LAZY FLOWオリジナル木製品 ふらり散歩* お知らせ* 取材していただきました♪ 画像一覧
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
ブログジャンル
記事ランキング
|
ファン申請 |
||